Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
明けましておめでとうございます。北海道発でもう少しで1000人(ウチの方がかなり下ですが・・・苦笑)、という意味では、同志です♪。試乗動画、興味あります。お互いですが、楽しんで元気に、そして何より、チャンネル運営、続けていきましょう🤩
【K】北海道ツーリングライダーちゃんねるさん、明けましておめでとうございます今年もどうぞ宜しくお願い致します本当にチャンネル運営を続けることは大変ですが、RUclipsをやらなかったらリターンしても長続きしなかったと思います。バイクに乗る目的がRUclips動画を製作するためになっている感😅はありますが、でも走って・撮って・編集して・公開の繰り返しが楽しいのです👍お互いに一つの区切りである1000名を目標に今年も根気強くやっていきましょう(^0^)/ありがとうございました
あけましておめでとうございます🎍🎍🎍今年も色々な動画楽しみにさせて頂きますね。 私は、今年は東北方面に行くこと、距離は前年度超を目標としています。 道内もまた走りまくりますが、人のいない所で、めぼしい所はほぼほぼ行きつくしてしまったので、良い所ありましたら、ぜひぜひ紹介して頂きたいです😊 今年のご活躍も楽しみにしています👍
itsu toiさん、明けましておめでとうございます😊今年もよろしくお願い致します今年も昨年以上に活動的にやっていきたいと思います(^0^)/毎年、スケジュールが合えば本州遠征を計画していきます!!!フェリー航路も結構あるので、いろんな地域に行きたいです✋北海道のめぼしい所にまだあまり行けてないので、いろいろ教えて頂けるとありがたいです、、、よいお正月を(^0^)/ありがとうございました
明けましておめでとうございます。道内の美味しいもの 走って気持ちの良い道 素晴らしい景色 泉質の良い温泉♨ など期待しております。私は今年73歳になりCB250RからADV160スクーターに乗り換えるべく昨年末に発注致しました。納車は早くて3月末になりそうです。今年はスクーターで無理なく東北→北海道へのロングツーリングを計画したいと思っております。出来るなら長男夫婦の住む沖縄へも行けると良いなぁ😄
加藤裕久さん、明けましておめでとうございます😊今年もよろしくお願い致しますお~ADVですか、、、スクータータイプならADVがスポーティさがあって👍だと思います!!!また今年も北海道ツーリングの予定があるのですね、、、楽しみですね(^0^)/北と南にご子息様がいらっしゃるんですか、、、流石に沖縄だとバイクで行くのは難しそうですね🤔CB36R.chも昨年とは違うルートで今年も本州遠征が出来たらと思いっています(^0^)/もし決行する場合は昨年と同時期になると思います🤔では、良いお正月を(^0^)/ありがとうございました
改めまして、明けましておめでとうございます🎍。ブルです。今年も元気ハツラツな活動予定ですな😄。バイクブーム下火説が出回ってるんすね!それを吹き飛ばす投稿をお待ちしてます😄。
ブルさん、明けましておめでとうございます😁昨年63歳になった元気🤔ハツラツ😅のおやじです、、、(^_^;)バイクブームは2023年から衰退し始め、2024年はかなり下火になりました吹き飛ばせるかは???ですが、自分なりに頑張ります💪今年の本州遠征は昨年とはかなり違うルートを検討しています🤔もし付近を通過することになれば、ヨロシクです(^0^)/
明けましておめでとう御座います。新年になりましたねー。私の9連休も、いよいよ明日で終了です。長かったなー。(笑)新年明けてからは、仕事が繁忙期に突入するので、GW明けまでは頑張り時です。3つの目標、イイですね。私は今年で55歳になります。いよいよ、アラ60になります。私の今年の目標は、2000kmのバイクのツーリング。あとは、毎日、ニコニコしていようです。CB250Rも9月でまる6年になるので、もっと頑張らなくては。。。。今年も、どうぞ宜しくお願いします。😁
Keisukeさん、明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m遂に明後日から現実の世界ですか、、、休みが長ければ長いほど、ロスになりそうですね😅まあ、アラ還突入の社会人であれば、そんなことはないですね👍CB36R.chも四捨五入するとアラ還なので、同世代ですね(^0^)/毎日ニコニコ、、、は非常に良い目標ですね、、、真似したいです✋笑うことは健康に良いと言われていますもんね、、、2000kmの目標なら、北海道遠征をしたら一発ですよ😙 お待ちしています!!!今年の本州遠征は今後スケジュールが取れるか年間業務予定を確認していきますが、もし可能となれば、昨年は青森に上陸でしたが、、、今年は舞鶴あたり?に上陸かな🤔と妄想しています確実に実行できスケジュールが決定したら、動画で発表する予定なので、今暫くお待ち下さい!では、明日最終日、ゆっくりお休み下さい(^0^)/ありがとうございました
あけましておめでとうございます。いつも楽しい動画をありがとうございます。今年も「日帰りロングツーリング」に出ようと考えてます。2022年製CB250Rと1989年製AX-1と2020年製モンキー125(四速青白タンク)をとっかえひっかえしながらライディングしていきます。これからも動画を楽しみしております!ではでは~(@^^)/~~
よっしーよっしーさん、明けましておめでとうございます😊今年もぞうぞ宜しくお願い致します(^0^)/3台持ち、、、憧れます👍モンキー125が凄く気になりますね🤔ぜひ、道東方面にお越しの際はお換え掛け下さい(^0^)//今年も表明したように精力的にやっていこうと思いますので、ぜひこれからもご視聴お願いします!!!今年以降のスローガンは、、、今しか出来ないことは、今やろうです👊ありがとうございました
明けましておめでとうございます。北海道発でもう少しで1000人(ウチの方がかなり下ですが・・・苦笑)、という意味では、同志です♪。試乗動画、興味あります。お互いですが、楽しんで元気に、そして何より、チャンネル運営、続けていきましょう🤩
【K】北海道ツーリングライダーちゃんねるさん、明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します
本当にチャンネル運営を続けることは大変ですが、RUclipsをやらなかったらリターンしても長続きしなか
ったと思います。バイクに乗る目的がRUclips動画を製作するためになっている感😅はありますが、でも
走って・撮って・編集して・公開の繰り返しが楽しいのです👍
お互いに一つの区切りである1000名を目標に今年も根気強くやっていきましょう(^0^)/
ありがとうございました
あけましておめでとうございます🎍🎍🎍
今年も色々な動画楽しみにさせて頂きますね。 私は、今年は東北方面に行くこと、距離は前年度超を目標としています。 道内もまた走りまくりますが、人のいない所で、めぼしい所はほぼほぼ行きつくしてしまったので、良い所ありましたら、ぜひぜひ紹介して頂きたいです😊 今年のご活躍も楽しみにしています👍
itsu toiさん、明けましておめでとうございます😊
今年もよろしくお願い致します
今年も昨年以上に活動的にやっていきたいと思います(^0^)/
毎年、スケジュールが合えば本州遠征を計画していきます!!!
フェリー航路も結構あるので、いろんな地域に行きたいです✋
北海道のめぼしい所にまだあまり行けてないので、いろいろ教えて頂けるとありがたいです、、、
よいお正月を(^0^)/
ありがとうございました
明けましておめでとうございます。道内の美味しいもの 走って気持ちの良い道 素晴らしい景色 泉質の良い温泉♨ など期待しております。私は今年73歳になりCB250RからADV160スクーターに乗り換えるべく昨年末に発注致しました。納車は早くて3月末になりそうです。今年はスクーターで無理なく東北→北海道へのロングツーリングを計画したいと思っております。出来るなら長男夫婦の住む沖縄へも行けると良いなぁ😄
加藤裕久さん、明けましておめでとうございます😊
今年もよろしくお願い致します
お~ADVですか、、、スクータータイプならADVがスポーティさがあって👍だと思います!!!
また今年も北海道ツーリングの予定があるのですね、、、楽しみですね(^0^)/
北と南にご子息様がいらっしゃるんですか、、、流石に沖縄だとバイクで行くのは難しそうですね🤔
CB36R.chも昨年とは違うルートで今年も本州遠征が出来たらと思いっています(^0^)/
もし決行する場合は昨年と同時期になると思います🤔
では、良いお正月を(^0^)/
ありがとうございました
改めまして、明けましておめでとうございます🎍。ブルです。
今年も元気ハツラツな活動予定ですな😄。
バイクブーム下火説が出回ってるんすね!それを吹き飛ばす投稿をお待ちしてます😄。
ブルさん、明けましておめでとうございます😁
昨年63歳になった元気🤔ハツラツ😅のおやじです、、、(^_^;)
バイクブームは2023年から衰退し始め、2024年はかなり下火になりました
吹き飛ばせるかは???ですが、自分なりに頑張ります💪
今年の本州遠征は昨年とはかなり違うルートを検討しています🤔
もし付近を通過することになれば、ヨロシクです(^0^)/
明けましておめでとう御座います。
新年になりましたねー。
私の9連休も、いよいよ明日で終了です。長かったなー。(笑)
新年明けてからは、仕事が繁忙期に突入するので、GW明けまでは頑張り時です。
3つの目標、イイですね。
私は今年で55歳になります。いよいよ、アラ60になります。
私の今年の目標は、2000kmのバイクのツーリング。
あとは、毎日、ニコニコしていようです。
CB250Rも9月でまる6年になるので、もっと頑張らなくては。。。。
今年も、どうぞ宜しくお願いします。😁
Keisukeさん、明けましておめでとうございます😊
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
遂に明後日から現実の世界ですか、、、休みが長ければ長いほど、ロスになりそうですね😅
まあ、アラ還突入の社会人であれば、そんなことはないですね👍
CB36R.chも四捨五入するとアラ還なので、同世代ですね(^0^)/
毎日ニコニコ、、、は非常に良い目標ですね、、、真似したいです✋
笑うことは健康に良いと言われていますもんね、、、
2000kmの目標なら、北海道遠征をしたら一発ですよ😙 お待ちしています!!!
今年の本州遠征は今後スケジュールが取れるか年間業務予定を確認していきますが、もし可能と
なれば、昨年は青森に上陸でしたが、、、今年は舞鶴あたり?に上陸かな🤔と妄想しています
確実に実行できスケジュールが決定したら、動画で発表する予定なので、今暫くお待ち下さい!
では、明日最終日、ゆっくりお休み下さい(^0^)/
ありがとうございました
あけましておめでとうございます。いつも楽しい動画をありがとうございます。
今年も「日帰りロングツーリング」に出ようと考えてます。2022年製CB250Rと1989年製AX-1と2020年製モンキー125(四速青白タンク)を
とっかえひっかえしながらライディングしていきます。これからも動画を楽しみしております!ではでは~(@^^)/~~
よっしーよっしーさん、明けましておめでとうございます😊
今年もぞうぞ宜しくお願い致します(^0^)/
3台持ち、、、憧れます👍モンキー125が凄く気になりますね🤔
ぜひ、道東方面にお越しの際はお換え掛け下さい(^0^)//
今年も表明したように精力的にやっていこうと思いますので、ぜひこれからもご視聴お願いします!!!
今年以降のスローガンは、、、今しか出来ないことは、今やろうです👊
ありがとうございました